LuckibotPROの口コミ・評価をまとめました
Luckibot PROは14インチの大型ディスプレイと直感的なUIによる操作の分かりやすさが評価されています。優れた空間認識機能で、安全性の高い配膳が可能です。積載量も多く、飲食店や工場、病院など幅広いシチュエーションで活躍します。
Luckibot PRO

- 配膳機能:★ 4.9
- 価格:★ 4.8
- 安全性:★ 5.0
- 立ち回り性能★ 4.8
- 操作性:★ 5.0
特徴
- UIにこだわったタッチパネルからルート生成が可能。PC操作が苦手な方にもオススメ。
- 本体・システムのカスタマイズ性が高く、幅広い導入場所や企業に対応可能。
- 最大60kgまで積載可能なので、一度で大容量の配膳・下膳に対応できる。
Luckibot PROの総評
配膳機能の高さはさることながら、外国語対応や音声会話のAI(人口知能)の能力の高さも注目されている製品。カスタマイズ、二次開発など導入先に合った使い方が可能。PC不要でマッピング操作ができ、日々の操作もタッチパネルで完結する為、アルバイトなどの現場スタッフが操作ができる点も高い評価につながった。
導入企業からの評価
50代 男性 居酒屋
操作性・料金体系など他製品と検討した上で、最終的にLuckibot Proの導入を決めました。
最初は不安で監視していましたが、お客様やテーブルにぶつかることなくスムーズに動いているので今では安心して配膳を任せています。
パソコンに強いスタッフがいないので、タッチパネルから全て操作できる点も助かりました。
40代 女性 ファミリーレストラン
導入前と導入後であきらかに配膳効率が改善されたので驚きました。
マップ修正もリモートででき、とにかく操作が簡単で分かりやすいです。英語対応もできるので団体の海外観光客にも慌てずに済みます。
表情が豊かで、スタッフだけでなく老若男女のお客様に愛されています!
- メーカー希望小売価格
- 240万円(税抜)
- レンタル価格
- 対応
- 製造メーカー
- OrionStar Robotics
- 主な機能
-
- AIによる人との会話(多言語対応可)
- カスタマイズ性が高い販促機能を搭載(アプリからの操作可能)
- リモート運用管理・故障時のリモート診断が可能
(バックオフィスからの一貫管理が可能) - パスワード付きの自動扉など万全なセキュリティ対策
- 最大積載量
- 60kg
- タッチパネルのサイズ
- 14インチ
- AI機能搭載
- 対応可
- トレイ数
- 3~4段
-
本体サイズ
(幅×奥行き×高さ) - 52.5×55×137.5cm
- 走行通路幅
- 70cm
- 自動充電
- 対応
- 充電時間
- 4~4.5時間
- 連続稼働時間
- 14~16時間
- 走行速度
- 0.1~1.2m/s(推薦は0.8m/sまで)
- サポート
-
- 展示会での無料体験
- 導入スキームの提案
- 導入の際にスタッフ立ち合い
- 1年間メーカー保証
- 保守・メンテナンスサービス
高水準で機能がまとまった配膳ロボット

14インチの大型ディスプレイ
Luckibot PROのディスプレイは、業界内でもトップクラスの14インチです。操作方法も直感的なタッチパネル式で、忙しいときにも操作を間違えにくく、PC操作に詳しくないスタッフも使いやすいと評価されています。大型ディスプレイにはメニュー画像や広告動画の表示も可能で、配膳だけでなくお客様への宣伝効果も期待できます。

連携モードでさらに配膳効率アップ
空間認識機能に優れているのもLuckibot PROの強みです。周囲を広範囲で感知することで、床に置かれたカバンなどの小さな障害物もスムーズに回避できます。複数台の連携モードにも対応しており、走行ルート上に別のロボットがいた場合でも、自動検知してスムーズに走行可能です。複数台のLuckibot PROを連携させることで、さらに配膳の効率が上げられます。

精度の高いAI会話でコミュニケーションも◎
Luckibot PROのAI会話機能はと高い精度を誇ります。6つのマイクが内蔵されており、賑やかな店内でも正確にお客様の声を聞き取ることが可能です。また、宣伝モードに切り替えることで、瞬時に人を検知し、Luckibot PRO自身で声掛けを行ってくれます。見やすい大型ディスプレイに可愛らしい表情を表示することができるため、接客時の愛嬌と話題性も十分です。